旅する土鍋ふたたび秋のミラノで!

日本の乾物はエコ&サステイナブルな未来食!

INVITATION
「DRYandPEACE 乾物に関するイベント」
 
サカイ優佳子、田平恵美(RECIPIST/DRYandPEACE)&工藤あゆみ(ARTIST)がミラノで行うイベント。


乾物をビジュアルで表現する工藤あゆみさんのアートを見ながら、DRYandPEACEが提唱する乾物を使った料理を味わおう!料理に合う日本酒(五嶋慎也さん)とともに!

わたし我妻珠美は、土鍋などの器を日本からお持ちして、影ながらサポートする予定です。土鍋には乾物料理を盛りつけていただきます。ミラノのみなさんに土鍋を使っていただきます! ミラノ在住のかた、みなさまお誘いあわせの上、どうぞご参加くださいませ! (ご興味ある方はどうぞ上記CONTACTフォームからお問い合わせくださいませ)

Dice che sia "l'ecologia e la sostenibilità" cioè i alimenti essiccati del giappone sarebbero il cibo del futuro.

 

-organizzato da DRYandPEACEAyumi Kudo

DRYandPEACE (RECIPIST/Yukako Sakai, Emi Tabira)&Ayumi Kudo (ARTIST)



Dopo che avremo guardato le illustrazuine(Ayumi Kudo) degusteremo i piatti che si usano dei alimenti essiccati, sono cucinati da DRYandPEACE !! ed assaggeremo il SAKE(Shinya Goshima).

Inoltre! potrete usare le ceramiche mie (Tamami Azuma/COCCIORINOin cui si mette i cibi ghiotti !! ※la grande pentolona, le piccole pentoline, bicchierini ecc. Sarei velamente felice, se veniste anche voi. Potreste inviarmi e-mai, vi manderei la nuova informazione.


Grazie mille.

※Sucusate, ma il pezzo è stato scritto di ignoranza, è certamente pieno di errori.

Venerdì 18- Domenica 20 Settembre
Centro di Cultura Giapponese 
via Lovanio, 8 · Milano (Moscova M2)


DRYandPEACE (Yukako SAKAI, Emi TABIRA)& Ayumi Kudo
https://www.makuake.com/project/dryandpeace/

 

ミニ土鍋(直火使用も可、お惣菜やディップ・ジャムでも良!)
ミニ土鍋(直火使用も可、お惣菜やディップ・ジャムでも良!)

上記のインフォメーション(イタリア語訳)も、イタリア人に添削してもらっていないので、本来恥ずかしくて公的なところに出すような自信はない。ただどうしても伝えたい気持ちで書いたので、なんとなく伝われば是幸い。

詳細インフォメーションに「通訳も成せる」と記載いただいているようだが、そんなレベルではないので丁寧にご辞退。現地日本人の方が多いので安心だし、現地のイタリア人の方には、ホンモノの通訳さんをお願いしていらっしゃるとのことで安泰。わたしは応援ボランティアとして食べて飲んでアート鑑賞するぞ!。

もしこの期間、ミラノにいらっしゃる、ご興味あるというかたは、ぜひぜひ! どうぞご一報ください。詳細をお報せいたします。

ちょっとおまけ情報1 *ひとつの赤い土鍋からの出会い*

DRYandPEACE主宰のサカイ優佳子さんとの出会い。
数年前になるが、ご多忙きわまるサカイさんが、銀座の個展会場にうつわを見に来てくださったのがきっかけ。

そのとき彼女がご購入下さった赤い土鍋は、以後、彼女の家でプライベートはもちろん、彼女の仕事(撮影や料理教室など)で大活躍させていただいている。そして、今回ついにはミラノにもお呼ばれしたといういきさつ。
実はイタリアで別件の予定があり、1年前からイタリア行きが決定していた。サカイさんから打診があったとき「その頃ミラノにいますよ」と即答をしたのが自分でも珍妙だった。

グラッツィエ。

ちょっとおまけ情報2 *作品の運輸手段について*

今回の旅する土鍋は、大鍋だけでなくミニ土鍋もいっしょに旅するため運輸手段に頭を悩ませている。前回は、大土鍋を手荷物に、その他を受託荷物(破損確率かなり高い)2個で。
今回はもう少し体積と重量がかさむので、民間運輸会社で輸出入の手段を取ろうかと数か月前から見積もりを取っているが、た、た、高い。ただ作品がまだ焼けていない。やはりギリギリに良いのは「鮮度」だけで、「安全」にはほどとおくなるばかりだ。

もし、なにか良案があったら是非ともご教授いただきたい。

⇒その後すぐに「イタリアに帰国するので手荷物で持ちましょうか」という涙の出るような心温まるご連絡あり。イベントで使用する「ぐいのみ」が第一弾荷物として、一足先に旅立ちました。本当にありがとうございます。残りは土鍋類です。大物や重さある作品です。
 
グラッツィエ。

ちょっとおまけ情報3 *DRYandPEACEさんのクラウドファンディング*

イベントに際し、DRYandPEACEさんがクラウドファンディグを立ち上げています。残りあと2週間。(08/14現在) 基金は、アーティスト工藤あゆみさんの作品制作費、会場運営費、試食会開催費などの経費に充てられるとのこと。わたしも、楽しいおまけつきの支援をちょこんとさせていただいた。たのしみ。

グラッツィエ。


昨年の「旅する土鍋を報告する展覧会」2014.07 @CASA gallery
昨年の「旅する土鍋を報告する展覧会」2014.07 @CASA gallery

WHO?

 

         who is tamamiazuma?

 

DONABE PROJECT?



 



「旅する土鍋」プロジェクトとは?

90年代、陶芸弟子として住んだイタリア。

帰国後 2013年より「土鍋コッチョリーノ」=「ちいさな広場」を抱えて旅をしています。イタリアの
ピアッツァ(広場)には、耳をすませばたくさんの言語が飛び交い、想いやエネルギーが集結しています。土鍋を囲むと広場にいるような気持ちになり、話題は広がり心も満たされるのです。

 

そんなわけで土鍋と旅に出ています。
土鍋コッチョリーノは、調理もできるうつわです。

WHAT'S NEW?

Facebook Cocciorino(工房)

EXHIBITION

完売御礼

プッシュプルクリスマス展

完売御礼

 

我妻珠美 陶展

2021年9月22日(水)23日(木)

10階 リビングフロアー和食器

 

※2日間限定展示

※22日は抽選入場

※事前オーダー抽選

(会期中オーダー受付なし)

 

完売御礼

2021年 2月5日〜13日 

銀座エクリュ+HM 
※5/6/7日は予約制

完売御礼

2020年11月
「クリスマスギャラリー展」
CAFE PUSHPULL 

2020年10月
「着想は眠らない」 蓼科忘我亭 

 

2020年9月
Milano XingCha Exhibition 中止

2020年8月
「旅する土鍋」イタリア 中止

2020年6月

「食を楽しむ」陶展  新宿高島屋10F 

2020年6月17日〜23日

新宿高島屋10階
10:30-19:30(時間短縮営業)

          03-5361-1111(新宿高島屋 代表) 
            (オーダー納品終了)

2020年2月

 

「はるのいのち」陶展 
CROCO ART FACTORY 横浜元町 
(オーダー納品終了)

2019年12月

「ワークショップ土鍋で冬を蒸す」

CROCO ART FACTORY 横浜元町 

2019年10月
「着想は眠らない」公募展 
Gallery 忘我亭 蓼科
インターリンクアート賞 受賞

2019年10月
建築家の会にて
「土鍋料理とおはなし会」
WHAIS 荻窪

2019年冬

「旅する土鍋」東欧 視察 中止 

 

2019年11月
Caffe Push Pull 終了

 


2019年夏
「旅する土鍋」イタリア 終了

南マルケ「ラベンダー祭り」
北マルケ「ハーブ工房訪問」
トスカーナ「水車小屋訪問」
ヴィンチ村「ワイン祭り」
カラブリア「地方の土鍋料理」
リグーリア「日々の土鍋料理」

食をたのしむ 2人展
新宿高島屋 10F
(TAKASHIMAYA Shinjuku Tokyo)
2019年05月22日~28日
※全日 在廊 終了

2018年12月 Ecru+HM
チャリティー展 終了

2018年11月 push pull
グループ展 終了

我妻珠美 陶展 -秋を炊く-

Ecru+HM(Ginza Tokyo)
2018年11月16日~24日
※21日休廊

直火はもちろん、オーブンや蒸し料理まで使えるサイズちがいの土鍋や器を揃えます。10年以上企画してくださっている銀座の古き良き建物内にある小さくて品あるギャラリーでの定例展示です。どうぞお気軽にお越しくださいませ。

2018年10月
「着想は眠らない」 公募展
蓼科忘我亭 終了
インターリンクアート賞 受賞

2018年 7〜8月
旅する土鍋イタリア 終了

DUETTO
Tamami Azuma and Special guest GUIDO DE ZAN

CROCO ART FACTORY(横浜元町)
2017.12.16 - 12.24

クリスマスにむけてミラノでセレクトしてきた師匠GUIDO DE ZANの作品とtamamiazumaの作品がいっしょに並びます。

2017.9.27水-10.3火
新宿高島屋 10F

ギャラリー暮らしの工芸

※詳細はブログ内にて

イタリア「旅する土鍋vol.4」
(プロジェクト取材)

終了いたしました
イタリアを大きな土鍋を周る旅
カラブリア、マルケ、トスカーナ、ボローニャ、ミラノなど 2017.7月-9月
※「土鍋と旅」(仮)冊子発行予定

イベント「交差展 vol.10」

終了ました
2017.3.5 sun.-3.12 sun. 横浜元町
主催CROCO ART FACTORY

※我妻珠美 作品展示先
ジュエリーショップ「CHARMY」

個展 「我妻珠美 展」

終了しました
12月3日から11日まで、銀座一丁目のギャラリーEcru+HMにて開催いたします。

詳細についてはHP内ブログをご覧ください。

グループ展  CHIRISTMAS

終了しました
CAFE&SPACE PushPull クリスマス展に参加します。
http://cspp.web.fc2.com/

公募展「着想は眠らない」

終了しました
公募展
#第4回着想は眠らない展   
出展作品「すみっこのひみつ」(版画/陶)
Gallery Bougatei 

プロジェクト「旅する土鍋vol.3」

帰国しました
イタリアを大きな土鍋を周る旅
トスカーナ、ボローニャ、ミラノなど
2016.8月-10月 冊子制作予定

ミラノ2人展「Ceramica」        Guido de Zan / Tamami Azuma

終了しました
#EXHIBITION

2016.09.29木 - 10.01土 *15:00-20:00
Studio Guido De Zan via F.Brioschi 26
+83 3476846842 info@guidodezan.it
.
#RECEPTION
2016/09/29木 *18:00-21:00

個展 「Cocciorino工房より」

終了しました
夏の土鍋使いをご紹介いたします。フィレンツェ田舎暮らしを楽しむ木工職人アントネッロの木のスプーンも。


2016.05.21(SAT)-06.05(SUN)
11:00-19:00 ※木曜定休
Galleria Tokino Shizuku
〒231-0861
東京都世田谷区南烏山3-11-29
ラルゴ芦花公園405
TEL 03-3307-8224

個展 「天空の灯り」

終了しました
2016.04.16(SAT)-24(SUN)
11:00-19:00 ※月曜定休
CROCO ART FACTORY
〒231-0861
横浜市中区元町1-71 メゾン元町 2F
TEL 045-664-4078
⇒MAP