食いしん坊たちを見て大きくなる

「揚げ出し茄子 春大根おろし添え」 大鉢/半磁土Cocciorino
「揚げ出し茄子 春大根おろし添え」 大鉢/半磁土Cocciorino

じっと見つめる

時として我が家のテーブルにはひしめき合うように友人が集い、彼らとごちそうをつつき、料理に合うお酒をいただく。友人は楽しい時間を運んでくださる。30年来の「渋いチーム」は定期的に集まってくれ、我が家の「青春」という名の青年は大人たちの食べっぷりや飲みっぷり、爆笑と時にマジメに論をかわすその姿を、じっとみつめてきた。

 

きっかけは、我が家に乳飲み子がいたため(今や青年)、「食いしん坊」という(あるいはノンベエともいう)20代からの仲間たちが宴会をホームパーティにシフトしてくれたことから始まったように思う。世の中の少子化を映すように、我が家の1名ぽっちがベベであり、少年になり、そのまま青年になった。

さて、先日は一転して「若いチーム」(青春の友人でなく仕事仲間)8名とちょっと古びた我ら2名+お預かりしているワンコの総勢11名でわいわいやった。2組の結婚と1名の誕生日のお祝いおめでとう。年齢だけが20も30も下回るが、共通点は、みんな食いしん坊。どっさり飲み食いする潔さ、好き嫌いなくわしわしと食べ、おいしい一滴を丁寧にグラスに残らず飲み干してゆく。何本の缶や瓶を開けたろう。中には2才に満たないベベ1名やワンコ1匹。集えや踊れ!

尊い目で見つめる

イタリアでは互いの家を行き来して食事会をする。あの国が好きになったひとつの理由は、気持ちのよい食べっぷり。若くても渋いオトナでもよく食べ、よく飲む。「積極的に」という言葉が適切だ。そして飲食に関して遠慮をするほうが失礼だとする食文化が気持ちよい。(病やアレルギーはもちろん、宗教的な食生活や菜食主義などの食制限は逆に強く主張する)

師匠の自宅に居候中、師匠とその息子とわたしの3人で普通の食事をとっていたある日、文化的な差異を改めて実感した。「大皿に料理が少しずつ残るのはなぜなのか?」と師匠の息子が言った。「遠慮だったり譲り合うのは寂しい気分になるからいつもボクが最後をさらう」と。その理由が遠慮ではなく満腹であっても、なにかしらの意思を表するべきだったと、ビリビリとショックが走った。彼は息子と言ってももう立派な成人だが、子というのは親やその友人らの食べっぷりをじっと見つめ評価しているのかもしれない。

子どもは「食いしん坊」を尊い目で見ている。普段の食事から、できるだけ同じものを食べ、安定量を食べる。カラダにいいとか悪いとか、太る痩せるという話ばかり親がするのはナンセンスであろう。まずおいしくいただく。そこから社会問題の解決や運動の必要性などが考えられるオトナになりますように。そして行く手は、世界の食料難や農業搾取が防げる地球をつくって欲しい。

わたしの自慢は自作の器なんかではない

職業柄、器はたっぷりある。洗った器は大テーブルの上にすべて並べて乾かし、翌朝もとの位置に収納する。そんな祭りの残り香を何十回と見てきただろう青年がポツリと言う。

 

「年の離れたチームも、年の近づいたチームも、どちらもとても魅力的な人ばかりだ」と。「みんなよく食べて飲んでとても気持ちいい」「そんな人から放たれる話はとても面白く尊敬できるオトナばかりだ」と。しかもデキルヒトというのは、年齢に隔たりをもたず対等に、そして真剣に話をしてくれるという。とてもうれしかった。

わたしの自慢は料理や器なんかでない。1才から80年ちかい幅の「食いしん坊」である友人たち。そして、青春はその「食いしん坊」を見て、食いしん坊に育った。


(当記事は期間限定の公開記事です)

「地球のかけら」を意する工房Cocciorinoは
魅惑の素材をのせる器として
地球を応援していきたいと願っています
tamamiazuma.com

WHO?

 

         who is tamamiazuma?

 

DONABE PROJECT?



 



「旅する土鍋」プロジェクトとは?

90年代、陶芸弟子として住んだイタリア。

帰国後 2013年より「土鍋コッチョリーノ」=「ちいさな広場」を抱えて旅をしています。イタリアの
ピアッツァ(広場)には、耳をすませばたくさんの言語が飛び交い、想いやエネルギーが集結しています。土鍋を囲むと広場にいるような気持ちになり、話題は広がり心も満たされるのです。

 

そんなわけで土鍋と旅に出ています。
土鍋コッチョリーノは、調理もできるうつわです。

WHAT'S NEW?

Facebook Cocciorino(工房)

EXHIBITION

完売御礼

プッシュプルクリスマス展

完売御礼

 

我妻珠美 陶展

2021年9月22日(水)23日(木)

10階 リビングフロアー和食器

 

※2日間限定展示

※22日は抽選入場

※事前オーダー抽選

(会期中オーダー受付なし)

 

完売御礼

2021年 2月5日〜13日 

銀座エクリュ+HM 
※5/6/7日は予約制

完売御礼

2020年11月
「クリスマスギャラリー展」
CAFE PUSHPULL 

2020年10月
「着想は眠らない」 蓼科忘我亭 

 

2020年9月
Milano XingCha Exhibition 中止

2020年8月
「旅する土鍋」イタリア 中止

2020年6月

「食を楽しむ」陶展  新宿高島屋10F 

2020年6月17日〜23日

新宿高島屋10階
10:30-19:30(時間短縮営業)

          03-5361-1111(新宿高島屋 代表) 
            (オーダー納品終了)

2020年2月

 

「はるのいのち」陶展 
CROCO ART FACTORY 横浜元町 
(オーダー納品終了)

2019年12月

「ワークショップ土鍋で冬を蒸す」

CROCO ART FACTORY 横浜元町 

2019年10月
「着想は眠らない」公募展 
Gallery 忘我亭 蓼科
インターリンクアート賞 受賞

2019年10月
建築家の会にて
「土鍋料理とおはなし会」
WHAIS 荻窪

2019年冬

「旅する土鍋」東欧 視察 中止 

 

2019年11月
Caffe Push Pull 終了

 


2019年夏
「旅する土鍋」イタリア 終了

南マルケ「ラベンダー祭り」
北マルケ「ハーブ工房訪問」
トスカーナ「水車小屋訪問」
ヴィンチ村「ワイン祭り」
カラブリア「地方の土鍋料理」
リグーリア「日々の土鍋料理」

食をたのしむ 2人展
新宿高島屋 10F
(TAKASHIMAYA Shinjuku Tokyo)
2019年05月22日~28日
※全日 在廊 終了

2018年12月 Ecru+HM
チャリティー展 終了

2018年11月 push pull
グループ展 終了

我妻珠美 陶展 -秋を炊く-

Ecru+HM(Ginza Tokyo)
2018年11月16日~24日
※21日休廊

直火はもちろん、オーブンや蒸し料理まで使えるサイズちがいの土鍋や器を揃えます。10年以上企画してくださっている銀座の古き良き建物内にある小さくて品あるギャラリーでの定例展示です。どうぞお気軽にお越しくださいませ。

2018年10月
「着想は眠らない」 公募展
蓼科忘我亭 終了
インターリンクアート賞 受賞

2018年 7〜8月
旅する土鍋イタリア 終了

DUETTO
Tamami Azuma and Special guest GUIDO DE ZAN

CROCO ART FACTORY(横浜元町)
2017.12.16 - 12.24

クリスマスにむけてミラノでセレクトしてきた師匠GUIDO DE ZANの作品とtamamiazumaの作品がいっしょに並びます。

2017.9.27水-10.3火
新宿高島屋 10F

ギャラリー暮らしの工芸

※詳細はブログ内にて

イタリア「旅する土鍋vol.4」
(プロジェクト取材)

終了いたしました
イタリアを大きな土鍋を周る旅
カラブリア、マルケ、トスカーナ、ボローニャ、ミラノなど 2017.7月-9月
※「土鍋と旅」(仮)冊子発行予定

イベント「交差展 vol.10」

終了ました
2017.3.5 sun.-3.12 sun. 横浜元町
主催CROCO ART FACTORY

※我妻珠美 作品展示先
ジュエリーショップ「CHARMY」

個展 「我妻珠美 展」

終了しました
12月3日から11日まで、銀座一丁目のギャラリーEcru+HMにて開催いたします。

詳細についてはHP内ブログをご覧ください。

グループ展  CHIRISTMAS

終了しました
CAFE&SPACE PushPull クリスマス展に参加します。
http://cspp.web.fc2.com/

公募展「着想は眠らない」

終了しました
公募展
#第4回着想は眠らない展   
出展作品「すみっこのひみつ」(版画/陶)
Gallery Bougatei 

プロジェクト「旅する土鍋vol.3」

帰国しました
イタリアを大きな土鍋を周る旅
トスカーナ、ボローニャ、ミラノなど
2016.8月-10月 冊子制作予定

ミラノ2人展「Ceramica」        Guido de Zan / Tamami Azuma

終了しました
#EXHIBITION

2016.09.29木 - 10.01土 *15:00-20:00
Studio Guido De Zan via F.Brioschi 26
+83 3476846842 info@guidodezan.it
.
#RECEPTION
2016/09/29木 *18:00-21:00

個展 「Cocciorino工房より」

終了しました
夏の土鍋使いをご紹介いたします。フィレンツェ田舎暮らしを楽しむ木工職人アントネッロの木のスプーンも。


2016.05.21(SAT)-06.05(SUN)
11:00-19:00 ※木曜定休
Galleria Tokino Shizuku
〒231-0861
東京都世田谷区南烏山3-11-29
ラルゴ芦花公園405
TEL 03-3307-8224

個展 「天空の灯り」

終了しました
2016.04.16(SAT)-24(SUN)
11:00-19:00 ※月曜定休
CROCO ART FACTORY
〒231-0861
横浜市中区元町1-71 メゾン元町 2F
TEL 045-664-4078
⇒MAP