· 

未来のからだを支える

Cocciorino長皿に自然栽培の小麦(または米粉)のパン/パンの説明は文末にリンクあり
Cocciorino長皿に自然栽培の小麦(または米粉)のパン/パンの説明は文末にリンクあり

「未来のからだを支える」

オーガニックライフ・レストランANNIVERSARY GARDEN(※1)で定期的に開催されている「学びのセミナー」に行ってきました。今回は、ミラノで出会った斎田瑞恵ドクターが講師であるということで、まなじりを決して参加。


今回の「幸せな食卓のありかた」というタイトルのセミナー(※2)は、自然栽培野菜や有機栽培野菜、厳選されたお肉やお米などを使った食事を堪能しながら瑞恵さんとの座談会形式の食事会。テーブルをはさんで向かい側の方とお料理をシェアするスタイル。お向かいのすてきな女性はインド哲学や呼吸法の研究者で、ヨーガの先生でもある方で、会話もはずみました。


瑞恵さんは、ミラノの展覧会でミニ土鍋をご家族分ご購入くださったお客さまであり、その後、お仲間の食事会に呼んでくださったり。おはなしがおもしろいし、現役ドクターでありながら3人の子育て奮闘中のママであり、文句なしの才色兼備。

「予防医療」と食事

冷前菜
冷前菜

ご専門である「予防医療」や「プレコンセプションケア」について、中でも力を入れて研究なさっているという「鉄分」のおはなしは興味深く、レストランが用意した鉄と抗酸化作用をテーマにしたお料理の数々といっしょに自然な流れでカラダに入ってゆくという感じでした。

いつの時代も「女性は鉄分!」と言われていますが、貧血症でないわたしは「だいじょうぶ」なんて思っていました。しかしながら鉄分はエイジングケアに勝る栄養素であると目からうろこ。植物性の鉄分は、たんぱく質のチカラを借りて体内に運ばれるということからも、改めて食はバランスだと初心にも戻れました。

もうひとつ興味深いこと。「血液検査ではわからない細胞レベルの貧血がある(潜在性鉄欠乏性)」と瑞恵さん。腸内で吸収された鉄分はカラダの各所に行きわたり、そして貯蔵鉄フェリチンとなる。健康診断など一般的な血液検査ではこのフェリチン値は測らないそうで、要は「隠れ貧血」の可能性も否めないから、特に女性は日ごろから鉄分の摂取に意識を注ぐのが良いでしょうというおはなしだったのです。

(※1)アニバーサリーガーデンは八芳園が運営するオーガニックレストラン。閑静なプラチナ通りを少し歩いたところにある。7大アレルギー(グルテンフリー含)に対応した料理を提供。

(※2)レストランで使われている自然栽培の野菜や食材の提供は 専門店「自然栽培の仲間たち」(自由ヶ丘)。コラボレーション企画のサポートもm。冒頭の写真のパンも両者のコレボレーションでできあがったもの。

WHO?

 

         who is tamamiazuma?

 

DONABE PROJECT?



 



「旅する土鍋」プロジェクトとは?

90年代、陶芸弟子として住んだイタリア。

帰国後 2013年より「土鍋コッチョリーノ」=「ちいさな広場」を抱えて旅をしています。イタリアの
ピアッツァ(広場)には、耳をすませばたくさんの言語が飛び交い、想いやエネルギーが集結しています。土鍋を囲むと広場にいるような気持ちになり、話題は広がり心も満たされるのです。

 

そんなわけで土鍋と旅に出ています。
土鍋コッチョリーノは、調理もできるうつわです。

WHAT'S NEW?

Facebook Cocciorino(工房)

EXHIBITION

完売御礼

プッシュプルクリスマス展

完売御礼

 

我妻珠美 陶展

2021年9月22日(水)23日(木)

10階 リビングフロアー和食器

 

※2日間限定展示

※22日は抽選入場

※事前オーダー抽選

(会期中オーダー受付なし)

 

完売御礼

2021年 2月5日〜13日 

銀座エクリュ+HM 
※5/6/7日は予約制

完売御礼

2020年11月
「クリスマスギャラリー展」
CAFE PUSHPULL 

2020年10月
「着想は眠らない」 蓼科忘我亭 

 

2020年9月
Milano XingCha Exhibition 中止

2020年8月
「旅する土鍋」イタリア 中止

2020年6月

「食を楽しむ」陶展  新宿高島屋10F 

2020年6月17日〜23日

新宿高島屋10階
10:30-19:30(時間短縮営業)

          03-5361-1111(新宿高島屋 代表) 
            (オーダー納品終了)

2020年2月

 

「はるのいのち」陶展 
CROCO ART FACTORY 横浜元町 
(オーダー納品終了)

2019年12月

「ワークショップ土鍋で冬を蒸す」

CROCO ART FACTORY 横浜元町 

2019年10月
「着想は眠らない」公募展 
Gallery 忘我亭 蓼科
インターリンクアート賞 受賞

2019年10月
建築家の会にて
「土鍋料理とおはなし会」
WHAIS 荻窪

2019年冬

「旅する土鍋」東欧 視察 中止 

 

2019年11月
Caffe Push Pull 終了

 


2019年夏
「旅する土鍋」イタリア 終了

南マルケ「ラベンダー祭り」
北マルケ「ハーブ工房訪問」
トスカーナ「水車小屋訪問」
ヴィンチ村「ワイン祭り」
カラブリア「地方の土鍋料理」
リグーリア「日々の土鍋料理」

食をたのしむ 2人展
新宿高島屋 10F
(TAKASHIMAYA Shinjuku Tokyo)
2019年05月22日~28日
※全日 在廊 終了

2018年12月 Ecru+HM
チャリティー展 終了

2018年11月 push pull
グループ展 終了

我妻珠美 陶展 -秋を炊く-

Ecru+HM(Ginza Tokyo)
2018年11月16日~24日
※21日休廊

直火はもちろん、オーブンや蒸し料理まで使えるサイズちがいの土鍋や器を揃えます。10年以上企画してくださっている銀座の古き良き建物内にある小さくて品あるギャラリーでの定例展示です。どうぞお気軽にお越しくださいませ。

2018年10月
「着想は眠らない」 公募展
蓼科忘我亭 終了
インターリンクアート賞 受賞

2018年 7〜8月
旅する土鍋イタリア 終了

DUETTO
Tamami Azuma and Special guest GUIDO DE ZAN

CROCO ART FACTORY(横浜元町)
2017.12.16 - 12.24

クリスマスにむけてミラノでセレクトしてきた師匠GUIDO DE ZANの作品とtamamiazumaの作品がいっしょに並びます。

2017.9.27水-10.3火
新宿高島屋 10F

ギャラリー暮らしの工芸

※詳細はブログ内にて

イタリア「旅する土鍋vol.4」
(プロジェクト取材)

終了いたしました
イタリアを大きな土鍋を周る旅
カラブリア、マルケ、トスカーナ、ボローニャ、ミラノなど 2017.7月-9月
※「土鍋と旅」(仮)冊子発行予定

イベント「交差展 vol.10」

終了ました
2017.3.5 sun.-3.12 sun. 横浜元町
主催CROCO ART FACTORY

※我妻珠美 作品展示先
ジュエリーショップ「CHARMY」

個展 「我妻珠美 展」

終了しました
12月3日から11日まで、銀座一丁目のギャラリーEcru+HMにて開催いたします。

詳細についてはHP内ブログをご覧ください。

グループ展  CHIRISTMAS

終了しました
CAFE&SPACE PushPull クリスマス展に参加します。
http://cspp.web.fc2.com/

公募展「着想は眠らない」

終了しました
公募展
#第4回着想は眠らない展   
出展作品「すみっこのひみつ」(版画/陶)
Gallery Bougatei 

プロジェクト「旅する土鍋vol.3」

帰国しました
イタリアを大きな土鍋を周る旅
トスカーナ、ボローニャ、ミラノなど
2016.8月-10月 冊子制作予定

ミラノ2人展「Ceramica」        Guido de Zan / Tamami Azuma

終了しました
#EXHIBITION

2016.09.29木 - 10.01土 *15:00-20:00
Studio Guido De Zan via F.Brioschi 26
+83 3476846842 info@guidodezan.it
.
#RECEPTION
2016/09/29木 *18:00-21:00

個展 「Cocciorino工房より」

終了しました
夏の土鍋使いをご紹介いたします。フィレンツェ田舎暮らしを楽しむ木工職人アントネッロの木のスプーンも。


2016.05.21(SAT)-06.05(SUN)
11:00-19:00 ※木曜定休
Galleria Tokino Shizuku
〒231-0861
東京都世田谷区南烏山3-11-29
ラルゴ芦花公園405
TEL 03-3307-8224

個展 「天空の灯り」

終了しました
2016.04.16(SAT)-24(SUN)
11:00-19:00 ※月曜定休
CROCO ART FACTORY
〒231-0861
横浜市中区元町1-71 メゾン元町 2F
TEL 045-664-4078
⇒MAP