焼く土、陶芸 「五味謙二展」

スマートフォン利用: 画面最下部「PC版で表示」を推奨

陶芸展2つへ

昨日から夜通し焚いた窯を消した。
週一の学び舎の帰り、春めいた渋谷のギャラリーへ。
時折ふらりと出向くギャラリーの一つ。
陶芸展を2つ鑑賞。

五味謙二展 -焼く土、陶芸。-
8/ART GALLERY /TOMIO KOYAMA GALLERY



※作家紹介の文面に「地球のカケラのような作品が生まれました」とあり、わ!と驚いた。なんと私の工房コンセプト(ミラノの師匠の工房名からもらった)の基盤であるワードである。すぐにキラッと目が光る!彼の土の作品はたしかに「地球のカケラ」だ。自分のはあまりに小物すぎて、なんだかちょっぴり不似合いさを急に感じたりして、久しぶりに自分らしくもなく、ちょっと落ち込んだり。しかし、COCCIORINO(コッチョリーノ)という名前の意味こそ、「かけら」なんだ。

そうだこのまま自信をもって進むのだ!と再確信したところ。
HOMEのWhat's Cocciorinoというところを読んでね。

「土」が名詞化されて主役になる

若々しいパワーと、渋い土のうなりが響きあう展だった。
炭化焼成の黒と藁がもたらす青は、品良く、粗野な素材をまじめにさせる。



渋谷の高層にあるギャラリー。いつも作品にノックアウトされた後は、必ず決まった場所に出向いて渋谷を上から見下ろすのが大好き。この景色もあと数年でさようなら。

地球全体を人間がデザインしている。
土というマテリアル、木というマテリアルを借り、水というマテリアルを消費する。

五味謙二さんは言う。「土を焼く」というより、あえて「焼く土」という表現する。
なるほど「焼く土」という方が、優しいようなきがしてきた。同じ土を触る者として、私なりの解釈だが、「土」を目的語とするより、「土」を名詞化して主役にする。土、地球に対する感謝の念が、より一層強まるようなきがしてきた。

 

 


(2015.3.4  「五味謙二展」 所感)

MEGALOPOLIS SHIBUYA
MEGALOPOLIS SHIBUYA

手の感触と改心

五味謙二さんは、パワーのある土の塊をつくる作家として存じていた作家。
昨春は、蓼科の「ギャラリー忘我亭」のオーナー高山氏のご紹介で、茅野市民ギャラリーでご本人にお会いすることもできた。

茅野まで向かったその日は、窯たきで徹夜明けだった。窯の調子が悪く落ち込んでいた私を、同業者として励ましてくれたりしながら、本当に窯や土は生き物だという話をした。

「ふた、モノ。」シリーズの、「ふた」を開けてみせてくれたり、触らせてもらった。とても渋いその感触に、こりゃ大して大きくもない自分の窯の不調に落ち込んでいる場合じゃないわっと、思ったことを覚えている。手の感触と改心。前向きになる要素であった。感謝。

 

 


「カタチヅクル」 陶・鉄・画による3人展(2014.3月) 
五味謙二(陶)五味千秋(鉄)こよみ丸(画)陶・鉄・画による3人展





WHO?

 

         who is tamamiazuma?

 

DONABE PROJECT?



 



「旅する土鍋」プロジェクトとは?

90年代、陶芸弟子として住んだイタリア。

帰国後 2013年より「土鍋コッチョリーノ」=「ちいさな広場」を抱えて旅をしています。イタリアの
ピアッツァ(広場)には、耳をすませばたくさんの言語が飛び交い、想いやエネルギーが集結しています。土鍋を囲むと広場にいるような気持ちになり、話題は広がり心も満たされるのです。

 

そんなわけで土鍋と旅に出ています。
土鍋コッチョリーノは、調理もできるうつわです。

WHAT'S NEW?

Facebook Cocciorino(工房)

EXHIBITION

完売御礼

プッシュプルクリスマス展

完売御礼

 

我妻珠美 陶展

2021年9月22日(水)23日(木)

10階 リビングフロアー和食器

 

※2日間限定展示

※22日は抽選入場

※事前オーダー抽選

(会期中オーダー受付なし)

 

完売御礼

2021年 2月5日〜13日 

銀座エクリュ+HM 
※5/6/7日は予約制

完売御礼

2020年11月
「クリスマスギャラリー展」
CAFE PUSHPULL 

2020年10月
「着想は眠らない」 蓼科忘我亭 

 

2020年9月
Milano XingCha Exhibition 中止

2020年8月
「旅する土鍋」イタリア 中止

2020年6月

「食を楽しむ」陶展  新宿高島屋10F 

2020年6月17日〜23日

新宿高島屋10階
10:30-19:30(時間短縮営業)

          03-5361-1111(新宿高島屋 代表) 
            (オーダー納品終了)

2020年2月

 

「はるのいのち」陶展 
CROCO ART FACTORY 横浜元町 
(オーダー納品終了)

2019年12月

「ワークショップ土鍋で冬を蒸す」

CROCO ART FACTORY 横浜元町 

2019年10月
「着想は眠らない」公募展 
Gallery 忘我亭 蓼科
インターリンクアート賞 受賞

2019年10月
建築家の会にて
「土鍋料理とおはなし会」
WHAIS 荻窪

2019年冬

「旅する土鍋」東欧 視察 中止 

 

2019年11月
Caffe Push Pull 終了

 


2019年夏
「旅する土鍋」イタリア 終了

南マルケ「ラベンダー祭り」
北マルケ「ハーブ工房訪問」
トスカーナ「水車小屋訪問」
ヴィンチ村「ワイン祭り」
カラブリア「地方の土鍋料理」
リグーリア「日々の土鍋料理」

食をたのしむ 2人展
新宿高島屋 10F
(TAKASHIMAYA Shinjuku Tokyo)
2019年05月22日~28日
※全日 在廊 終了

2018年12月 Ecru+HM
チャリティー展 終了

2018年11月 push pull
グループ展 終了

我妻珠美 陶展 -秋を炊く-

Ecru+HM(Ginza Tokyo)
2018年11月16日~24日
※21日休廊

直火はもちろん、オーブンや蒸し料理まで使えるサイズちがいの土鍋や器を揃えます。10年以上企画してくださっている銀座の古き良き建物内にある小さくて品あるギャラリーでの定例展示です。どうぞお気軽にお越しくださいませ。

2018年10月
「着想は眠らない」 公募展
蓼科忘我亭 終了
インターリンクアート賞 受賞

2018年 7〜8月
旅する土鍋イタリア 終了

DUETTO
Tamami Azuma and Special guest GUIDO DE ZAN

CROCO ART FACTORY(横浜元町)
2017.12.16 - 12.24

クリスマスにむけてミラノでセレクトしてきた師匠GUIDO DE ZANの作品とtamamiazumaの作品がいっしょに並びます。

2017.9.27水-10.3火
新宿高島屋 10F

ギャラリー暮らしの工芸

※詳細はブログ内にて

イタリア「旅する土鍋vol.4」
(プロジェクト取材)

終了いたしました
イタリアを大きな土鍋を周る旅
カラブリア、マルケ、トスカーナ、ボローニャ、ミラノなど 2017.7月-9月
※「土鍋と旅」(仮)冊子発行予定

イベント「交差展 vol.10」

終了ました
2017.3.5 sun.-3.12 sun. 横浜元町
主催CROCO ART FACTORY

※我妻珠美 作品展示先
ジュエリーショップ「CHARMY」

個展 「我妻珠美 展」

終了しました
12月3日から11日まで、銀座一丁目のギャラリーEcru+HMにて開催いたします。

詳細についてはHP内ブログをご覧ください。

グループ展  CHIRISTMAS

終了しました
CAFE&SPACE PushPull クリスマス展に参加します。
http://cspp.web.fc2.com/

公募展「着想は眠らない」

終了しました
公募展
#第4回着想は眠らない展   
出展作品「すみっこのひみつ」(版画/陶)
Gallery Bougatei 

プロジェクト「旅する土鍋vol.3」

帰国しました
イタリアを大きな土鍋を周る旅
トスカーナ、ボローニャ、ミラノなど
2016.8月-10月 冊子制作予定

ミラノ2人展「Ceramica」        Guido de Zan / Tamami Azuma

終了しました
#EXHIBITION

2016.09.29木 - 10.01土 *15:00-20:00
Studio Guido De Zan via F.Brioschi 26
+83 3476846842 info@guidodezan.it
.
#RECEPTION
2016/09/29木 *18:00-21:00

個展 「Cocciorino工房より」

終了しました
夏の土鍋使いをご紹介いたします。フィレンツェ田舎暮らしを楽しむ木工職人アントネッロの木のスプーンも。


2016.05.21(SAT)-06.05(SUN)
11:00-19:00 ※木曜定休
Galleria Tokino Shizuku
〒231-0861
東京都世田谷区南烏山3-11-29
ラルゴ芦花公園405
TEL 03-3307-8224

個展 「天空の灯り」

終了しました
2016.04.16(SAT)-24(SUN)
11:00-19:00 ※月曜定休
CROCO ART FACTORY
〒231-0861
横浜市中区元町1-71 メゾン元町 2F
TEL 045-664-4078
⇒MAP